常用のPC Z200が・・・

メインに使っているPCのHP Z200なんですが、営業日は普通、開店から閉店まで電源入れっぱなしなんです。

本日、年始の営業?で棚卸をやってました、休憩しようかと思いPCの前に来たら、変な画面が出てました。

ローマ字表記で数行やったんですが、どう見ても正常ではありません・・・・
仕方なくスイッチOFFしまして、再び起動しましたら・・・・起動ディスクが有りません?の表示、がっかりです。

もう一度、強制終了後スイッチオンしたんですが、同じ表示です、これはかなりショックです。

BIOSで見る限り起動用のSSDドライブは認識しています、でもWindows10は起動しません(涙)
SSDが壊れたのかも?昨年VAIOのノートPCのSSDが突然壊れたので、同じ症状かもと思い込みました、でもちょっと違う?
ひょっとしたらファイルが壊れて起動できないだけかも?と淡い期待を抱き、バックアップソフトで昔の?正常時に書き換えることを考えました。

ところがですね、日ごろお世話になっているEaseUS Todo Backup Freeの起動USBを使って復元しようとしたのですが、元のSSDが復元先に出てこないんです・・・。
いよいよ壊れたかも?と思いましたが、もう少し悪あがきをしようと思い、別のPCにSSDを接続しました。

起動してみて管理から見ると普通に認識されています。
ツールからエラーが無いか調べたんですが、エラーなしです。
少しうれしくなって?元のPCに戻してみました。

起動してBIOSでデバイスを確認。起動順を当SSDにしまして起動、しばらくすると窓のマークが出て・・・
その後ふつうに起動して、やれやれです、いったい何が原因でエラー画面だったのでしょうね?

今回は原因を調べる方法も思いつきませんので?とりあえずはデータのバックアップです。
特に、商売の帳面などの関係は申告もありますので最新を!です。

今これを書いているのも一時起動しなかったPCですねん。
ドキドキしながらもう少し使ってみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です