2024/11/17兵庫県知事選挙・・・・
意味わかりません・・・・・・なんの選挙やったん? 焦点がいつの間にか変わっているというか、まともに知事を選ぶ事から遠ざかってたように感じるわ、ほんまボケボケ!やで。 選挙戦後半になって、政策の部分が出…
意味わかりません・・・・・・なんの選挙やったん? 焦点がいつの間にか変わっているというか、まともに知事を選ぶ事から遠ざかってたように感じるわ、ほんまボケボケ!やで。 選挙戦後半になって、政策の部分が出…
居間で使っていた小型のノートPC SVT1113AJ の画面を自分のミスで割ってしまいました・・・涙、直後はなんとか起動して終了できる程度だったんですが、数日後全く何も標示されなくなってしまいました。…
前回交換したSSD(120GB)をCrystalDiskInfoで見ましたら。正常(98%)でした。 やはり以前の240GBのSSDは可笑しいのかも?と思い、戻してCrystalDiskInfoを起動…
1月14日にまたもや不調になりました。 他の仕事をしてて、PCの前から離れてまして、戻ったらブルースクリーンです 「デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります。 エラー情報を収集しています…
メインに使っているPCのHP Z200なんですが、営業日は普通、開店から閉店まで電源入れっぱなしなんです。 本日、年始の営業?で棚卸をやってました、休憩しようかと思いPCの前に来たら、変な画面が出てま…
2022/4 中旬 Windows 8.1 Pro 64 ビット版プレインストールで CPUがE3-1271v3でTPM1.2のPCをWindows10で使っていたのですがWindows11に出来ない…
2022年9月、XREAサーバFREEも?リニューアルされました 【システムの増強および、新仕様のサーバーへマイグレーション(移行)らしいです】 それに伴い?掲示板のCGIでInternal Serv…
NECのノート、PC-GL227RGAV(2012年10月発売)のメモリでエラーが出るようになった。 Windowsのメモリ診断で調べても毎回エラーが出ますねん(涙) 搭載メモリは16GBみたいなんで…
ちょっとした作業をしようと思いHP Z230SFFの電源ON・・どうしたことか起動しないことが判明、なんでやねん! ビーブー音もなし、起動時CDドライブにアクセスしているのは分かるのですが、SSDにア…
昨夜、自分でもWindowsが起動しないPCでSSDをMBRからGPTに変換できそうな記事を見つけていたので本日試してみました。 今回はSSDが新品なので、データは無視できるので気が楽です。 試したの…